※記事内に広告を含む場合があります

新宿御苑バイパスを散歩

この道の正式名称は環状第5の1号線です。東京都の報道発表より

この記事では通称の新宿御苑バイパスと呼んでいます。

新宿二丁目交差点からひとつ南の交差点。右のオフホワイトの四角い建物は東京都立新宿高等学校。正面の時計塔はNTTドコモ代々木ビル(通称ドコモタワー)です。ドコモタワーの足元、道路が地下に続いています。これが新宿御苑バイパス。車道はこの地下になりますが、両脇の歩道を散歩してきました。

この記事で使っている写真は、1月1日と1月9日の二日にわけて撮影したものです。

二丁目交差点から2023年1月1日夕方

(広告)


御苑バイパスの歩道から、新宿御苑をすこしだけ覗ける

こんなところに放置自転車の保管場所があった

歩きはじめは御苑とは様子が違っていて、オープンなのに裏方っぽさが漂っているんです。その後調べると、ここは新宿区の放置自転車の保管場所でした。区のこのページより、内藤町自転車保管場所という場所だそうです。

新宿区内に自転車保管場所がおさまっていて、新宿御苑の中が見えるなと思ったらそこは渋谷区

区境の看板の左、木の左にあるのは自転車保管場所です。金網の奥には新宿御苑が広がっています。

新宿御苑をすぐ近くで見下ろせる、新鮮です。

見えるのは新宿御苑の端っこなんですけど、それでもちょっと嬉しい

1月、赤と白の椿と思われる花が咲いていたり、大きな木を見上げると木蓮かな? 全然ちがうかもしれないけれど、つぼみがたくさん、膨らみはじめているように感じます。

季節ごとに変化を感じられそう。

バイパスの渋谷側の端、木の壁も細いすきまがありました

道路をわたった向こう側の歩道はこんな感じです

一見木の壁のようですが、細いスリットはあります。なんとなく中の様子が見えなくもない。

バイパスを通り過ぎても、新宿御苑に沿って歩けます

柵の形が変わりますが、中は覗けます。新宿御苑の端っこはかなりずっと見えます。

このまま千駄ヶ谷駅まで行けそうでした。が、この日はあたりで向かって右、北参道方向へ折れました。北参道駅近くのオーケーストアで買い物して帰りました。

新宿御苑バイパス これからも散歩や生活道として利用予定です

新しくてきれいな歩道だし、新宿御苑も見えるし、これまで一時間くらいかかっていたオーケーストアまでの距離も20分くらい短縮できたし。この道が通ってくれてうれしいです。

そのうち、しっかり時間をとって、このバイパスも含めて新宿御苑の外周をぐるっと歩いてみたいなと思っています。